【商品名】金の器 宮崎牛カレー

宮崎牛カレー 216円
宮崎県内の直売所やお土産を打っている場所、スーパーなどでも購入できる宮崎牛カレー。
価格も安く、小さめのパッケージですべてがコンパクトな商品。実際にご飯にかけてみると、小食~普通食べるには十分な量が入っています。
甘めでコクがあり、肉もゴロっと入っていて「この価格で?!」とちょっと驚く商品です。
購入場所
ママンマルシェ(高鍋町)
https://dailymarm.com/gobochi_terrase/
その他のお土産販売所などでも多数見かけます



【販売者】株式会社 響
販売会社の株式会社 響といえば、ラーメン店・そして様々なイベントで和太鼓を披露しているイメージです。様々な商品開発をしていて、お土産を手に取ってみたらこちらの会社の商品だったということも多いです。
調べてみたところ、こちらの宮崎牛カレー(120g)はお茶碗で食べる位の量らしく、もっと量の多い宮崎牛カレー(150g)、宮崎観光ホテルコラボ(?)カレーなどもありました。
参考:株式会社 響 通販サイト➡「宮崎牛カレー一覧」
お土産としての感想
常温保存のレトルトパウチ、しかも少量タイプでかなり安い価格帯なので個別で多くの人に渡したいときなどは活用しやすいと思います。また、甘めのカレーなのでお子さんにも量・味ともにちょうど良いのではと思いました。
販売者
株式会社 響
宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1
TEL 0985-52-6181
URL https://www.hibikitaikoya.com/
ネットショップ事業部
URL https://hibiki.easy-myshop.jp/