このサイトについて

個人的にお土産を選ぶ際に、「味を知ってから渡したい」&「普通に食べてみたい」と思い実際に購入して食べる・試すなどをした感想を書いています。他の方もそう思って検索している場合があるのでは?と、このサイトで紹介してみることにしました。自分用備忘録でもあります。
※掲載情報の中にはアフィリエイトを使用している場合もあります。

【商品名】MOZZARELLA-モッツァレラチーズ-

モッツァレラチーズ 〇

宮崎県高岡町の道の駅高岡ビタミン館内にオープンしたチーズ工房「石川牧場CHEESE FACTORY」内で作られたモッツァレラチーズ。
店内では他にも2種類のチーズが製造されていて、イートインコーナーではソフトクリームなども味わえます。

購入場所

道の駅高岡ビタミン館内
チーズ工房「石川牧場CHEESE FACTORY」
https://vitaminkan.miyazaki.jp/

ネット販売

残念ながら見つけられませんでした

食べた感想

ちぎったモッツァレラチーズと、トマト、文旦を和えて塩コショウとオリーブオイルを垂らしてサラダにしてみました。ミルキー且つクセのないモッツァレラチーズとほろ苦い文旦は結構合うと思います。トマトは言わずもがなですね。
2人で取り分けて食べるサラダとしてちょうど良い量だったと思います。

道の駅 高岡ビタミン館内にオープンしたチーズファクトリー

道の駅高岡がリニューアルし建物の一角にチーズ工房「石川牧場CHEESE FACTORY」がいつの間にかオープンしていました。
その他にもドッグランやイベントも行えるビタミンパークなどもでき、憩いの場としての空間が充実していました。

ビタミン館の左側にはフレッシュな牛乳を使いチーズを製造する工房があり、その前にたくさんのチーズが並んでいます。…がそのほとんどは県外の工房で作られたチーズで、石川牧場の商品は購入した際に確認できたのは2種類でした。ウェブサイトなどで見ると全部で3種類のチーズを製造しているようです。

来店時はオープンしていませんでしたが、ソフトクリームなどもイートインで楽しめるできるようでした。

その他にもお酒やそれに合うおつまみ系なども充実していました。(地元のものではない商品が多数でしたので、セレクトショップと思えば…)

お土産としての感想

  • 新しいお土産◎
  • チーズ好きには刺さる◎
  • 要冷蔵△
  • 遠方への持ち運び△
  • 身近な人へのお土産◎

要冷蔵の商品なので、遠方へのお土産としては手間がかかりますが、新しい地元商品のお土産としては注目の商品だと思います。
モッツァレラチーズなのでクセもなくあっさりクリーミーな食材、中毒性はないですが好きな人にはたまらない商品だと思います。
遠方の方へのお土産というよりも自分用や身近な人へのちょっとした手土産などに、という感じがしました。

製造者

石川牧場
宮崎県高岡町花見4180
TEL 0985-82-5003
URL https://cheesefactory.miyazaki.jp/

当サイトに掲載している情報について

管理者が購入した際の情報と、販売者(製造者)の公式WEBの情報をもとに商品を紹介しています。
価格については、販売者の公式HP等で確認できた金額を掲載し、確認できなかった場合は購入した際の金額で掲載しています。